スマイルサンタで人気の品々(工具・電動工具など編)
目次
日曜大工編
「日曜大工」というと、今までは休日にお父さんがする工作的なイメージが強かったと思いますが、最近ではテレビやアニメの影響もあって女性もする方が増えてきましたね。
日曜大工の代わりに「DIY」と呼ばれることも増えました。「DIY女子」なんて言葉も生まれてSNSなどで作品を発信する方もいますね。「日曜大工」と「DIY」は同じような意味で使用していますが、厳密には違います。簡単に説明しますと、「日曜大工」とは休日に行う木工作業の事を指すのに対し、「DIY」は木工作業を含めた手作業全般の事を言うので、より幅広い意味に使われます。「DIY」については、おすすめの電動工具と併せてコラムで紹介をしていますので是非ご参照ください。
【DIY初心者必読】おすすめの電動工具メーカーは?
誰でも最初は初心者。これから日曜大工を始めたいと考えている方におすすめしたい工具・道具の一部をご紹介いたします
電動ドリルドライバー
手締めのドライバーももちろん必要なのですが、電動だと便利さが圧倒的に違います。先端に付けるビットを交換することで穴を空けたりすることもできるので、初めての場合はビットがセットになっているものを選ぶと良いでしょう。そして電動ドリルドライバーには「充電式」と「コード式」の2種類があります。どちらにもメリット・デメリットがあるのですが、充電式は持ち運び自由ですしコードが邪魔にならないので、初めてな方には充電式をおすすめしたいと思います。
手挽きのこぎり
縦挽きと横挽きの2種類の刃が付いた「両刃のこぎり」か「万能タイプ」を選ぶと良いでしょう。のこぎりは木材を切るのに欠かせない道具なのですが、最初はまっすぐ思い通りに切ることは難しいかもしれません。そこで「ノコギリガイド」も一緒に使うのがおすすめです。格段に精度が上がります。電動のマルノコもとても便利なのですが初心者には少し危険が伴いますので、最初は手挽きで頑張りましょう。
クランプ
ボンドを使ってしっかり圧着させたり、木材を作業台に固定したりするときに使います。1人で作業する時は特にこの「クランプ」のありがたさに気づくでしょう。のこぎりを使う時など初心者ほどクランプを使うことで作業効率と精度が上がります。
コンベックス
「巻尺」「メジャー」とも呼ばれますが、「コンベックス」とは長さを測るテープ部分が金属でできたものを指します。初心者の場合は3~5メートル測れるものであれば十分だと思いますが、引き出した位置で止まるストップ機能が付いたものを選びましょう。またある程度テープの幅が広い物を選ぶと折れにくくなり作業がしやすくなります。
差し金
大工さんに欠かせない道具ですね。
主に直線を引いたり、直角や垂直を確認したりするのに使用します。ですが使い方次第で45度の線を引いたり、等分したり、曲線まで描けるとても便利な道具です。ちなみに「誰の差し金だ」とか陰で指図したりそそのかしたりする意味で使われる差し金は大工道具の差し金ではなく、人形浄瑠璃で使用する道具(人形を操るための棒)から生まれています。
ハンマー・金槌
釘打ちはもちろんですが、はめ込みや分解などの用途にも使う必ず揃えておきたい道具の一つです。初心者におすすめしたいのは「ネイルハンマー」です。ネイルハンマーは片側がくぎ抜きになっているので、失敗した釘を抜くことが出来て便利です。
ここまで初心者におすすめの道具・工具を紹介してきましたが、手っ取り早く揃えるならツールセットもおススメです。レンチ・ドライバー・ペンチ・ハンマーなど使用頻度の高い工具が一つのケースにコンパクトに収納されています。持ち運びに便利で比較的低価格から選ぶことが出来るので、これから始めようとする方には便利でしょう。そして上達したらもう次の道具が欲しくなっている事でしょう。出来る事が増えてくると今使っている道具では満足できなくなり、あれもこれもと欲しくなってきますよね。
そんな時は是非スマイルサンタを上手に使ってください。
使わなくなった道具を売ったり、ワンランク上の道具を探したりしてみてはいかがでしょうか?スマイルサンタはそんなあなたのDIYライフを応援します。
ご不要になった道具・電動工具がございましたら是非お売りください。
冬場活躍の除雪道具について
ここでは、冬場の便利な除雪道具についてご紹介します。日本でも、地域によっては必需品の除雪道具ですが、地元の長野県でも、山間部や標高の高いところでは、特に需要がある道具になります。最近では、異常気象もあり、普段あまり積雪の無い地域でも大雪になったりする事も見られます。このように急な対応が必要になる場合は、市場で需要が間に合わず、道具が不足している事をよく見かけます。万一に備えておくという事もこれからは大切になるのではないかと思います。
≪スマイルサンタで取扱いのある主な除雪道具≫
除雪機
<電動タイプ>
手軽に使える除雪機として、電動タイプがあります。本格的なガソリンタイプに比べて、価格帯も安く、軽量で、音も比較的静かに使えます。デメリットとしてはエンジン式に比べ、力が劣り、基本的には電源コードの届く範囲しか除雪できません。また、長時間の作業では、モーターに負担が掛かるため、連続使用時間が、製品によって定められています。ただし、コードレスの充電式もあり、電源の無い場所でも使用できるような製品が出てきています。商品によってはガソリンタイプ並みの価格になりますが、電気の力でクリーンに使用できる点は注目したいですね!
<ガソリンタイプ>
強力なエンジンを搭載しているため、雪を素早く除雪することができます。電動タイプと違い、電源が必要ないため、操作の自由度が高く、連続使用時間についても、基本的に燃料の分だけ稼働できます。デメリットは、エンジン音が大きく、排気ガスが発生するため、周囲の環境にはあまり優しくない点と、価格帯が高くなる点です。高パワーで大容量の除雪作業を行うことができるガソリンタイプは、豪雪地帯ではやはり重宝されますね!
車につけるスノープラウ
当社で冬場大活躍している備品として、車にとりつけるスノープラウがあります。当社の場合、社用車両の軽トラに取り付けて除雪を行うのですが、湿った重い雪でも、ガンガン除雪できます!!ある程度広い駐車場でも、短時間で除雪できるので、冬場は大変重宝しています。軽トラに取付用のステーを取り付けて、着脱しているので、除雪したい時だけ、除雪車両となりますが、外せば通常の軽トラになるため、とっても便利です。難点としては、段差に弱く、基本的に平な場所での使用になることと、雪を飛ばすタイプではないので、かいた雪をどこかに、集める必要があります。また、地面に直接シャベルを降ろしてかくため、駐車場の白線などは、徐々に削られていきます。製品によって、電動昇降装置があるため、段差の問題などにも快適に作業できるものもあるようですが、値段も高くなります。これまでスノープラウを使用するまでは、何人もの労力を使って長時間行っていた除雪作業が、少ない人数で、短時間でできるように改善されたので、とてもオススメしたい道具です!!
手作業のスコップ&シャベル スノーダンプ
手作業のスコップ&シャベルについて、こちらは雪かきの基本となる道具で、雪の降る地域では各家庭に必ず備えておきたい道具になります。手作業ならではの、手軽さで、ガソリンも、電源も不要、雪が降ったら即除雪開始できます。多く雪が積もらない地域では、コレで十分とも言えますね!!スノーダンプは大量の雪や、凍結した路面に残った雪を一度に除雪するのに適しています。手作業でも、比較的大規模な作業に使用します。
作業着編
お仕事現場の環境はいろいろです。特にこれからの季節は暑くて大変。また冬場では厳しい寒さでこれまた大変。そんな環境の中いろんなお仕事をされる方たちに、便利な工具はもちろん、身にまとう作業着も快適であればとここ最近はいろんな工夫を施したものが販売されています。
その一つが空調服です。
空調服とは?
空調服は、作業着に組み込まれた個別の空調システムを備えた特殊な衣類です。作業中に快適を維持するために開発されました。今までの素材を利用したものに電気的な空調機器を追加したものが主な製品です空調服は労働者の安全と健康を保護するために今注目され、近年進化が著しいアイテムです。
(冷風の場合)
高温環境や密閉された空間での作業など、体温が上昇しやすい状況での作業者の快適さを向上。例えば、屋外での建設現場作業、工場内の高温環境、防護服を着用する必要がある作業など過酷な環境での空調服の使用は作業中の熱中症や熱ストレスのリスクを軽減するのに役立ちます。
冷却装置: 空調服は、内蔵された小型の冷却装置を使用して体を涼しく保ちます。これは通常、電池駆動の冷却ユニットや圧縮空気による冷却システムで構成されています。冷却装置は、空調服内の風や冷たい空気を供給し、作業中に体温を下げる役割を果たします。
空調服(ジャケット ベスト)のほかにも暑さ対策品として腰につけるベルト式ファンや首周りにつけるネッククーラーなどがあります。作業着としてではなく、普段の生活やトレーニング中のクーリング対策としても使用できることから、スーパーやホームセンターなどでも見かけることが多いと思います。
(電熱の場合)
極寒な外仕事での作業など、体温が低下しやすい状況での作業者の快適さを向上。過酷な環境での防寒服の使用は作業中の低体温症などのリスクを軽減するのに役立ちます。電熱装置: 空調服は、内蔵された小型の電熱装置から体を温めます。バッテリー式駆動の電熱ユニットやカイロによる電熱システムなどがあります。電熱ベスト、電熱グローブなどが代表的なアイテムです普段の生活にも機能的であること故に作業着よりも普段着的なデザインが増えてきており、スーパーやホームセンターなどでも見かけるようになりました。
まとめ
普段使わない、とか気にしたことがなかった、というものは実は割と身近なところで見かけたり、使われていたりします。それが、何かのご縁で自身が手に取り使う、という事があるかもしれません。工具もどんどん進化してきていますが、今まで知らなかっただけですでに過去から使われていた便利なものもたくさんあります。その年数が経ってしまっているけれど便利な物、そういったものがまだまだ活躍できるようにスマイルサンタがお力になれればと思います。 ご不要になった便利な工具・道具を必要な方にご利用して頂く、その橋渡し役となれれば幸いです